テレビ各局とマス×インタラクティブを切り口とした番組 企画・広告企画・システム提供を開始しているバスキュールのプロデューサー西村真里子さんの出演が決まりました。
西村真里子 ㈱バスキュール プロデューサー
IBMでエンジニアとしてWebソリューションスキルを蓄え(特許取得)、AdobeでFlashなどのWeb製品マーケティングマネージャーを経て現職に至る。最新のプロデュースプロジェクトは次世代マス・リアルタイム エンターテインメントの可能性を探るべく視聴者参加型のテレビ番組を日本のテレビ局各社と実施。最新作は2014年1月3日のテレビ東京とのインベーダーゲームを視聴者参加テレビ番組で楽しむ「MISSION001 〜みんなでスペースインベーダー」。Web / インターネットのインタラクティビティと変革を起こし続けるテクノロジーの進化に魅了され続けている。
【株式会社バスキュール】
言語や世代を超え、多くの人に楽しんでもらえるコンテンツを生み出すことを目標に、2000年に設立されたインタラクテ ィブ・クリエイティブ・カンパニー。創業時から、企画・デザイン・技術が三つ巴になった企画開発体制を整え、数多くの 企業やブランドのデジタルプロモーションを担当。国内外の広告賞やクリエイティブ賞を数多く受賞している。2011年よ り次世代のインタラクティブクリエイティブ領域を開拓するため、テレビ各局とマス×インタラクティブを切り口とした番組 企画・広告企画・システム提供を開始している。代表事例として、自ら番組提供をした「BLOODY TUBE」のほか、日本 テレビJoinTV「ヱヴァンゲリヲン新劇場版TV版 ムーヴィシンクロナイザ」、WOWOW「金曜カーソル」などがある。